Home » お知らせ » 【終了】とちぎ気候変動対策連携フォーラム第2回セミナーの開催について

とちぎ気候変動対策連携フォーラム第2回セミナーの開催について

 栃木県では、気候変動対策に資する取組やビジネス等の情報を共有するため、「令和5年度とちぎ気候変動対策連携フォーラム 第2回セミナー」を開催します。今回のセミナーでは、気候変動の適応策及び緩和策のあり方や、気候変動対策に関する県内企業の取組を紹介するほか、交流会を開催します。ぜひご参加ください。(参加無料)

「令和5年度とちぎ気候変動対策連携フォーラム 第2回セミナー」案内チラシ [PDF:1,440KB]

 セミナーは終了いたしました。

 セミナーに参加された方はアンケートにご協力ください。Googleフォーム

 

日時

令和6(2024)年2月2日(金) 13時30分~16時20分 

場所

とちぎ産業創造プラザ内 多目的ホール(宇都宮市ゆいの杜1-5-20)           

セミナー プログラム

1 基調講演

 国立研究開発法人産業技術総合研究所 エネルギー・環境領域 ゼロエミッション研究企画室

  連携オフィサー  西尾 匡弘氏

 「将来の気候変動への適応策・緩和策のあり方について」

 

2 事例紹介

 (1) 株式会社ダイセキMCR 「燃料転換とオフセットで実質ゼロカーボンへ」 

 (2) 株式会社生晃  「省エネ診断と省エネお助け隊を活用した木工工場の省エネ活動」

 

3 栃木県施策紹介

 

4 交流会

 

 申込方法

 下記の申込みフォームでお申込みいただくか、案内チラシ裏面の申込書に必要事項を御記入の上、メール又はFAXにてお申し込みください。

 セミナー参加申込及びフォーラム入会フォーム(Googleフォーム)

【お問合わせ先】

 (公財)栃木県産業振興センター 産業振興部 次世代産業支援チーム

 TEL:028-670-2608  FAX:028-670-2611

 E-mail: jisedai@tochigi-iin.or.jp

▲ ページの先頭へ戻る